新着情報一覧
2021年11月26日新着情報
「しまね家庭の日」ファミリーすごろく(ファミスゴ)を作成しました!
青少年育成島根県民会議では毎月第3日曜日を「しまね家庭の日」として、家庭・家族で過ごす大切さを呼びかけています。 この度、コロナ禍によるおうち時間を楽しく過ごし...
2021年05月06日スタッフブログ
ゴールデンウィークが終わりましたね。 コロナ禍の中、みなさんはどこかに出かけられたでしょうか。 我が家は奥出雲町に行く機会があり、この機会に「しまね家庭の日」協...
2021年03月22日広報誌「青少年しまね」
広報誌「青少年しまね」No.102-令和3年(2021)3月
青少年育成県民運動の広報に努めるため、広報誌「青少年しまね」を発行しています。 「青少年しまね」No.102-令和3年(2021)3月を発行しました。 ■内容 ...
2021年03月03日スタッフブログ
暖かい日が続くと「そろそろ春かな?」とウキウキした気分になりますが、 またすぐにめちゃくちゃ寒い日になったりして、「まだまだ冬だな…」と気分は逆戻り。 そうこう...
2020年10月09日スタッフブログ
10月になり、日々涼しくて過ごしやすい日が続いています。 夏場はお休みだった、月1回の「お弁当の日」も今月から再開しました。 3か月間のブランクの...
2020年07月06日スタッフブログ
家族で三瓶青少年交流の家主催の「さんべで夏体験!!自然遊び」に参加しました。 梅雨真っただ中で天気を心配していましたが、当日はなんと快晴!! 気持ち良い自然遊び...
2020年05月07日つばき谷の小道
地域が抱える“生きづらさ”にどう向き合うか 岩田正美教授(日本女子大学)によれば、貧困とは、 生活資料(生活に利用される財・サービス)が欠乏している状態をいう...